片付ける、整理すると言う事は、日々の暮らしを心地よくする物で
もありますが、地震、台風、大雨などの自然災害に備えるためでも
あります。例えば、廊下にたくさん荷物がある、寝室に大きなタン
スが寝床を囲んでいるなどありませんか?
廊下にたくさんの荷物があっては、緊急時の動線を塞ぐ事になり、
大きなタンスや物に囲まれた寝室では地震の時に倒れてくるなどの
危険性が高くなります。
それにより、守られるはずの命が守られなくなってしまう危険に晒
される事になり兼ねないのです。
先日、10年前の東日本大震災以来の大きな地震がありましたが日
本は地震大国です。いざという時のための備えが重要です。
不要な物を減らし、どこに何があるのかがすぐに分かる状態にして
おく事が大切です。不要な物を減らし、整理整頓する事は命を守る
事にも繋がるのです。
空き家総合相談所では、空き家の事だけではなく現在お住まいのご
自宅の片付け、不用品処分等も承っております。
お気軽にご相談下さい。
片付ける・整理する事の重要性
